NEWS
桃栗会サイト

長唄のプロを目指す人材育成の勉強会、桃栗会のwebサイトが出来ました

続きを読む
NEWS
まちとひとのB面があつまる品川の大文化祭

一般の仕事と長唄のダブルワークを目指す #桃栗会 に参加している杵屋勝志緒の活動が紹介されました。長唄アカウント始めました。よろしくお願いいたします。@katsushio_salty この投稿をIns […]

続きを読む
活動報告
所沢市芸能文化大会240923

続きを読む
活動報告
横浜邦楽邦舞の会240916

続きを読む
活動報告
浴衣会240901

赤坂會舘にて 浴衣会を開催しました

続きを読む
NEWS
三味線できるかな?

《長唄三味線講座 募集要項》【日程】2024年9月29日(日)〜12月15日(日)【会場】港区施設ほか決まり次第随時お知らせします【費用】一般19,250円 港区関係者14,250円【定員】三味線:14名 【対象】中学生 […]

続きを読む
NEWS
桃栗会

手ぶらで気軽に長唄三味線が体験でき、間近で演奏を鑑賞できます.【長唄•三味線 鑑賞と体験 桃栗会】.プロを目指す人材育成の勉強会【桃栗会】.2024年7月27日(土)14:15開場 14:30開演 COREDO室町3橋楽 […]

続きを読む
コラム
受講生レポート❹

『どんな女も、30歳を超えると一度はお茶、お花、着付け、歌舞伎など「和」に興味を持つものだ』と、平成時代の名著『負け犬の遠吠え』に書いてありましたが、ご多聞に漏れず私もその一人でした。 三味線の音って素敵だな。でもどこで […]

続きを読む
活動報告
玉の緒会_杵屋勝国1周忌追善240421

続きを読む
NEWS
メディア掲載_日本橋経済新聞

【3カ月で三味線できるかな?日本橋2024】が取材を受けました https://nihombashi.keizai.biz/photoflash/2738/

続きを読む